MENU
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
数学家庭教師は(有)峰企画
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
数学家庭教師は(有)峰企画
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2006年

2006年– tag –

  • 東大

    一般項を導出できない数列の極限 – 2006年東大 数学 第5問

    2006年東大 数学 第5問は数列の問題ですが、漸化式が線形ではなく、一般項を容易に求められないにもかかわらず、極限値を聞いてくるという、嫌げな問題です。問題文は以下の通りです。 とし、数列 を漸化式 によって定める。このとき、以下の問いに答えよ...
    2021年7月27日
  • 京大

    tan 1゜は有理数か? – 2006年京大 後期 数学 第6問

     2006年京大 後期 数学 第6問 の問題文は、ずばりタイトルの通りです。 は有理数か。  一瞬、不意を突かれて「は?」とリアクションしてしまいそうな問題文です。少し遅れて、「んなわけねえだろ」と突っ込みたくなります。まずはその方向で考えてみます...
    2021年7月20日
  • 東大

    逆関数の積分 – 2006年東大 数学 第6問

     今回取り上げる、 2006年東大 数学 第6問 は、逆関数の積分に関する問題です。逆関数の積分などと突然言われるとギョッとしますが、慌てなくて大丈夫です。  問題文は以下の通りです。   を定義域とする関数 について、以下の問いに答えよ。(1) 関数 ...
    2021年6月21日
1
目次
家庭教師ブログ
数学ブログ
家庭教師無料体験お申込み
お電話:047-499-0997