MENU
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
数学家庭教師は(有)峰企画
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
数学家庭教師は(有)峰企画
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2008年

2008年– tag –

  • 東工大

    イカサマサイコロのゾロ目確率 – 2008年東工大 数学 第3問

     2008年東工大 数学 第3問 はそれぞれの目の出る確率が同じでない、イカサマなサイコロに対する確率問題です。問題分は以下のとおりです。 いびつなサイコロがあり、1から6までのそれぞれの目が出る確率が とは限らないとする。このサイコロを2回ふったと...
    2022年10月29日
  • 京大

    三次元空間内の平行四辺形 – 2008年京大 数学 乙 第3問

    2008年京大 数学 乙 第3問 は、3次元空間内の点の分布に関する問題です。問題文は以下の通りです。 空間の1点 を通る4直線で、どの3直線も同一平面上にないようなものを考える。このとき、4直線のいずれとも 以外の点で交わる平面で、4つの交点が平行四辺...
    2021年8月15日
  • 東大

    正八面体リターンズ – 2008年東大 数学 第3問

      今回取り上げる 2008年東大 数学 第3問 は、正八面体の問題です。  以前の記事で、正八面体を扱った問題を紹介しました(1990年前期 第3問)。その年に生まれた人が受験期を迎えた正にその年、あの正八面体の脅威が、再び人類(の中の東大受験者)を...
    2021年5月25日
1
目次
家庭教師ブログ
数学ブログ
家庭教師無料体験お申込み
お電話:047-499-0997