MENU
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
数学家庭教師は(有)峰企画
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
数学家庭教師は(有)峰企画
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2018年

2018年– tag –

  • 東大

    複素数平面上の軌跡問題 – 2018年東大 数学 第5問

     2018年東大 数学 第5問 は複素数平面上の軌跡に関する問題です。複素数はベクトルとしての性質も持っているので、それを利用した図形的問題が時折出題されます。問題文は以下のとおりで、東大第2次試験問題からの引用です。  複素数平面上の原点を中心...
    2024年10月8日
  • 東大

    屈折腸詰め問題 – 2018年東大 数学 第6問

     2018年東大 数学 第6問 は、東大入試ではもはや名物と言える、変な形状の立体図形に関する問題です。問題文は以下のとおりです。  座標空間内の4点 O(0,0,0),A(1,0,0),B(1,1,0),C(1,1,1) を考える。  とする。点 P が線分 OA, AB, BC 上を動くときに点...
    2023年7月11日
  • 京大

    素数問題で再びアハ体験 – 2018年京大 数学 第2問

    2018年京大 数学 第2問 は、与えられた条件を満たす整数が素数であることを示せ、と言う問題です。問題文は以下の通りです。 が素数となるような整数 をすべて求めよ。  京大はこの手の、ある式が素数になる条件を示せ的な問題が好きなようで、けっこう良...
    2022年5月21日
1
目次
家庭教師ブログ
数学ブログ
家庭教師無料体験お申込み
お電話:047-499-0997