授業フォローアップから高校受験まで、中学の数学勉強指導はお任せください!

※Stabe Diffusion で生成しました

2025年3月8日

「最近成績が伸び悩んでいる」「志望校受験には偏差値が届かない」「学校の授業についていけない」・・・。このようなお悩みには、㈲峰企画の家庭教師にお任せください!公立中高から家庭学習のみで東大合格した勉強法でご指導いたします

中学校勉強のお悩み解決は峰企画の家庭教師

印西市、白井市の 家庭教師 当社代表取締役
講師 石垣哲郎(当社代表取締役)

 印西市、白井市にお住まいの保護者様、および学生、生徒の皆様。

 学校の成績がどんどん伸びて、難関校受験もらくらく突破できるような学力は、実は誰でも身につけられます。それは秘密でもなんでもありません。

 難関校突破するほどの学力でも、勉強が楽しいと思えるようになると自律学習サイクルが最高パフォーマンスで回りだして、たちどころに身に付きます。まさに「好きこそものの上手なれ」。これこそが人類普遍の真理です。

 そのやり方も実は単純で、優しめの問題をたくさん解いて基礎学力を付けることと、わからないところを全て潰しておくこと、なにか得意分野を見つけてそれを重点的にやることです。

 これだけの施策でも、公立中なら成績上位層に入れるので、自信がついてきます。この「自信を持つ」ことが、極めて重要です。

 自信がついてくると勉強が楽しくなります。勉強が楽しくなるとパフォーマンスが上がって成績が上がり、それが更なる自信につながります。この好循環が自律学習サイクルで、ここまでくれば志望校突破は目前です。

 ㈲峰企画の家庭教師は公立中高から家庭学習のみで東大合格したノウハウで、この自律学習サイクルの確立と志望校受験を強力にサポートいたします。「最近成績が伸び悩んでいる」「志望校受験には偏差値が届かない」「学校の授業についていけない」等のお悩みをお持ちの際は、当社にお気軽にご相談ください。

県立難関高校受験も峰企画の家庭教師

 県立千葉、県立船橋、東葛、佐倉、薬園台など、県立の難関高校を目指すなら、当社家庭教師にお任せください。後述の家庭学習のみで東大合格する勉強法でご指導いたします。

塾も中高一貫校も不要!家庭学習のみで東大合格する勉強法

 特に数学の場合、たくさんの知識を必要とするわけではないので、学校の授業と市販の問題集だけで十分に合格できます。そのポイントは煎じ詰めると以下のとおりです。

  1. 学校の授業を完璧に理解する
  2. 制限時間を設けて問題を解く
  3. 少しずつ難易度を上げる
  4. 問題が解けなかったら悔しがる

 項番①は基本のキです。これができれば苦労はありませんが、逆に言うとこれだけで、知識レベルとしては東大受験でも十分です。

 項番②は実際の入試に時間制限があるのである意味当然ですが、単位時間あたりの勉強量が定量的に規定されるので、おのずと勉強の密度が確保できます。標準回答時間が設定されている問題集を使うと良いでしょう。受験研究社の標準問題集などが該当します。公立高受験なら、これ1冊で千葉高でもらくらく合格です。

 項番③は難し目の問題の比率を上げたり、解く時間を短くしたりすることを意味します。これで徐々に学習効率をアップします。

 項番④がキモです。悔しい思いが「次こそは解いてやる」という原動力になり、解けない原因の究明と、類似問題のチャレンジによる弱点克服につながります。

㈲峰企画家庭教師の指導内容

 上記の受験ノウハウを踏まえた、当社家庭教師の指導内容は以下のとおりです。

  • 何か問題を解いていただいて、授業の理解度を確認します。
  • その問題が解けない場合はいきなり解き方を教えるのではなく、ヒントを小出しにしますので最後まで自力で解いていただきます
  • 類似問題をいくつか解いていただいて、知識の定着を図ります
  • その単元に関する宿題を出します。目標回答時間を設定するのでまずその時間内で解いてもらいますが、タイムオーバーしても最後まで解いてきてもらいます。次回の授業において結果を確認します

 人為的に悔しがらせるのは難しいですが、ヒントを手がかりに問題を実際に解いてもらうことで、何をどう考えれば解けるようになるかという論理的思考力を身につけてもらいます。類似問題のチャレンジは宿題によって実施します。

 以下のリンク先にケース別の家庭教師指導法を用意してありますので、ぜひご覧ください。

入会金無料! サービスご利用料金

 授業料は1時間あたり4,500円です。入会金その他の追加料金は一切ございません(交通費のみ、実費を申し受けます)。また、有償の専用教材と言ったものもございません。使用するテキストはすべて市販のものです(ご購入はお客様にてお願いいたします)。

 サービス内容の詳細は以下のリンク先をご覧ください。

無料の体験授業ございます

 以下のリンク先のフォームからお申し込みいただけます。お気軽にお申し込みください。


Posted by mine_kikaku