2004年– tag –
-
平方数の10進表記問題 – 2004年東大 数学 第2問
2004年東大 数学 第2問 は平方数を10進法表記したときの性質に関する問題です。問題文は以下のとおりです。 自然数の 2 乗になる数を平方数という。以下の問いに答えよ。 (1) 10進法で表して3桁以上の平方数に対し、10の位の数を a ,1の位の数を b と... -
シリコンウェハーの歩留まり問題 – 2004年 京大 後期 数学 第6問
2004年 京大 後期 数学 第6問 は格子点と極限に関する問題です。問題分は以下のとおりです。 n を自然数とする。xy 平面内の原点を中心とする 半径 n の円の内部と周を合わせたものを Cn であらわす。次の条件を (*) をみたす一辺の 長さが 1 の正方形の数...
1