家庭教師

Thumbnail of post image 106

 2024年の共通テスト数1Aは昨年に比べると、問題文の無駄に長い会話パートがなくなっていて、ずっとすっきりしています。まあ、数学と関係ないところで無駄に消耗させられるのはなんか違うと思っていたので、今回の変更は非常に良かったと思いま ...

家庭教師

Thumbnail of post image 080

 先日、息子が久しぶりに帰省してきました。酒酌み交わしながら夜遅くまでブチ上がりましたが、そこで息子が話していたのが、「高校の数学授業では式の変形だけを教わったが、なぜそうしているのかの説明がなかったのでずっとモヤっとしていた」という ...

家庭教師

Thumbnail of post image 149

 2023年の千葉県公立高校入試の数学は、前年度と比べると出題分野のバランスが良くなりました。また、一部を除いてトリッキーな問題もなく、基本を押さえていれば無理なく解ける、落ち着いた印象の試験になっています。

 問題文と回 ...

家庭教師

Thumbnail of post image 063

 本稿は2023年共通テストの数II・数Bに関する雑感です。問題文および解答は、以下のリンク先をご覧ください。

2023年数2B問題(毎日新聞)
2023年数2B解答(毎日新聞)

 ざっと見た感じ ...

家庭教師

Thumbnail of post image 085

 2023年の共通テストも、ボリュームが多くて大変です。昔の感覚(筆者は共通一次テスト世代です)では考えられないほどの量と難易度です。

 問題文と解答は、以下のリンク先をご覧ください。

2023年数1A問題(

家庭教師

Thumbnail of post image 047

先日、朝日新聞に、中学入試に関する以下のような記事が載っていました。

算数、合否を分けた問題は 開成、渋渋、豊島岡 中学入試分析・後編

昔に比べて難しくなった、みたいな内容でしたが、その中で、渋谷学園渋谷中学の ...

家庭教師

Thumbnail of post image 176

 2022年の千葉県公立高校入試の数学は、前年度から大きく傾向が変わりました。問題文と回答は、以下のリンク先をご覧ください。

産経ニュース 千葉県公立高校入試 問題と解答

 ぱっと見の大きな変化は、大問の数が5 ...

家庭教師

Thumbnail of post image 061

印西市 白井市の 家庭教師 事業を展開する峰企画のブログです。今回は「各大学入試問題の特徴」と題して、東大、京大、東工大の各校が持つ、数学入試問題のカラーと言うか、個性について述べたいと思います。

 どの大学も難問を繰り出 ...

家庭教師

Thumbnail of post image 076

印西市 白井市の 家庭教師 事業を展開する峰企画のブログです。今回は「誰でも難関校に入れるか?!」という、刺激的なテーマを取り上げたいと思います。

 難関校に入れるかどうかは、ひとえに必要な学力を持っているかにかかっていま ...

家庭教師

Thumbnail of post image 098

 印西市 白井市の 家庭教師 事業を展開する峰企画のブログです。 今回は、一度勉強したことをどのように定着させるのか、考えてみたいと思います。

 筆者が教えている3年生の生徒さんが先ごろ業者の模擬試験を受けたのですが、2年 ...